2023年03月28日

久々のイベント

先週の土曜日・日曜日と、大阪の団地でのイベントに行ってきました。…(続きを読む)

暖かい日が続き桜も綺麗に咲いていました。
土曜日はなんとか雨も降らずキッチンカーも出てたくさんのお客様が来られました。
久しぶりのイベントに鷹も気持ち良さそうに飛んでくれました。

(グリーンフィールド・田中)


久々のイベント久々のイベント久々のイベント久々のイベント
posted by グリーンフィールド at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年10月23日

久しぶりのイベント(市川市動植物園でのフライトショー)

コロナと暑さが落ち着きだした今日、久しぶりにイベントが再開されました。

今までイベントで飛んでくれていた鷹が塒(とや)中の為、今回からは別の子がメインで頑張ってくれました!
念入りに調子の確認をし、この鷹がこなせる内容に変更しながら進行しました。

KIMG0509(ボカシ).jpg
posted by グリーンフィールド at 23:49| Comment(0) | イベント情報

2022年06月08日

百万石まつりでの放鷹術を実演

先日NPO法人日本放鷹協会の実演に、私と江頭とで参加致しました。
この鷹匠実演・体験会は石川県金沢市の金沢城で毎年2月と6月に開催される「百万石まつり」の一貫として開催されます。

仕事で鷹を飛ばすときとは違って、鷹は見学されている人の目を敏感に感じ取ります。
また、据え前(※1)の緊張も鷹に伝わるため、仕事では大丈夫な鷹もその時はコントロールしにくくなります。

しかしそういった事にキチンと対処しコントロール出来るようでないといけません。
放鷹協会は諏訪流と言う流派を伝承する団体で諏訪流での対応が必要なわけです。
他の鷹匠の技術を見て自分なりに勉強し技術を高めていきます。

実演はそんな場でもあります。

他の鷹匠の方も振替(※2)や渡り(※3)などを実演したり、お客様に鷹の触れ合っていただいたりします。


下の動画は、私(岡村)と江頭によるルアーでの振り鳩(※4)です。








※1【据え前】 鷹を拳に乗せている人


※2【振替】 鷹匠と鷹匠の間で鷹を飛ばすこと


※3【渡り】 飛ばした鷹を木に留めて、そこから呼び戻すこと

※4【振り鳩】 鷹の仕込みのひとつです。人の前でも獲物を捕り、なおかつ獲物を持って逃げないようにするための訓練です。実際には生きたハトを使いますが、実演では大勢のお客様が来られますので、ハトの代わりにルアーを使います

(グリーンフィールド・岡村)

28559.jpg

28560.jpg

28599.jpg

28632.jpg
posted by グリーンフィールド at 16:12| Comment(0) | イベント情報

2022年04月03日

桜祭りのフライトショー

コロナ禍で皆さん我慢の日々ですが、蔓延防止が解けて桜も満開になり、大阪市阿倍野区での久々のイベントに行きました。

もちろん手指消毒や感染予防対策はしっかりとしたうえで、近隣住民のお客さまには満開の桜のもと、鷹や梟(フクロウ)といった猛禽類を手に乗せて楽しんでいただけた一日でした。





S__2924965.jpg

S__2924968.jpg

S__2924969.jpg
posted by グリーンフィールド at 00:00| Comment(0) | イベント情報

2021年11月08日

市川市動植物園での放鷹イベント

先日の市川市動植物園様の
イベントの様子を市のTwitterに
取り上げて頂きました。
関係各位の皆様には深く御礼申し上げます。

今後も放鷹イベントは予定中ですので
お近くの方は是非お越しくださいませ。

2B1AF64D-CF6B-4773-8667-4DE6B2353DE2.jpeg


ハトやカラスの糞害対策

関西、関東、東海、中国

(その他全国対応致します)

ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策

鷹を使ったイベントや公演等は

害鳥対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ


https://gfhawk.com


お見積もり・お問い合わせはこちらから


https://gfhawk.com/inquiry.html



会社紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Rpt937wNLcw

posted by グリーンフィールド at 10:49| Comment(0) | イベント情報

2021年08月27日

イベント案内

10月16日(土)に大阪府茨木市の
茨木神社にて開催予定の大茶会
にて、9:45  11:25 の2回
当社岡村鷹匠による鷹匠実演
を予定しております。

お近くの方は是非ご覧ください。

61D9EBA3-1091-4B77-9FD0-0B53835B955A.jpeg

ハトやカラスの糞害対策

関西、関東、東海、中国

(その他全国対応致します)

ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策

鷹を使ったイベントや公演等は

害鳥対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ


https://gfhawk.com


お見積もり・お問い合わせはこちらから


https://gfhawk.com/inquiry.html



会社紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Rpt937wNLcw

posted by グリーンフィールド at 12:53| Comment(0) | イベント情報

2020年11月06日

埼玉イベント

先日は埼玉の団地でのイベントでした
コロナ禍で色々と大変な中
人数を制限して間隔を空け
その中でも十分に楽しんで頂けるよう
最大限の配慮をしながらのイベントでしたが
お越しになられた方々には大変喜んで
頂けたようで頑張った甲斐がありました。

6C6AA355-3926-4B0D-9608-400E4B2BEB47.jpeg

ハトやカラスの糞害対策

関西、関東、東海、中国

(その他全国対応致します)

ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策

鷹を使ったイベントや公演等は

害鳥対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ


https://gfhawk.com


 

マンションの一般的な例はこちら


https://gfhawk.com/operation-charge.html#case2


お見積もり・お問い合わせはこちらから


https://gfhawk.com/inquiry.html



会社紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Rpt937wNLcw

posted by グリーンフィールド at 08:29| Comment(0) | イベント情報

2019年10月12日

台風にご注意下さい。

台風19号接近、上陸に伴い雨風が激しく
なって来ております。

BAB0BF1B-F646-4B59-A98D-332C507A5DC8.png
緊急時に備え24時間電話対応を
致しておりますので緊急時には
ご連絡頂きますようお願いします。

また台風の進路上だけでは無く
風雨の影響のある地域の方々には
くれぐれもご注意下さいますよう
重ねてお願いいたします。
posted by グリーンフィールド at 12:00| Comment(0) | イベント情報

2019年08月18日

嵯峨嵐山文華館イベント

先日ご紹介しました嵯峨嵐山文華館の
イベントは大好評で楽しんで頂けました。

EC252709-EF57-418F-9736-9B30C1D583FF.jpeg

当社鷹匠による鷹のお話や実演
ふれあい体験や写真撮影など
普段は近くで中々見れない鷹に
皆さま大興奮でした。

8B3F7FDB-61A0-49FA-BFD1-03788F8811C3.jpeg

担当者様よりお礼のメールも頂き
大変良い一日となりました。

イベントのご依頼も受けておりますので
機会がありましたら是非ご相談下さい。

ハトやカラスの糞害対策 

中国、関西、東海、関東

(その他全国対応しております)

ハト対策、カラス対策、

鷹を使ったイベントは

鳩カラス対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ

http://www.gfhawk.com

posted by グリーンフィールド at 17:17| Comment(0) | イベント情報

2019年08月07日

嵯峨嵐山文華館イベント

8月17日(土)14:00〜15:00
嵯峨嵐山文華館で開催の企画展
いろとりどり におきまして
当社鷹匠による鷹に関するお話と
実演イベントに出演致します。

3231EEBB-7740-4138-9053-AB5914AF4E47.jpeg

普段あまり目にすることのない
実物の鷹や鷹匠の装束を着た鷹匠を
目の前でご覧いただけるイベントと
なっておりますので
お近くの方はぜひご参加下さい。


25C771AF-0318-48C5-AEFE-526F8E4E3400.jpegA2A04134-B89F-4A91-8FD6-F2D71BC248E9.jpeg

posted by グリーンフィールド at 08:00| Comment(0) | イベント情報