2023年02月28日

すべてを教えてくれた剣

写真のオオタカはロシア産オスの剣(つるぎ)です。
私はこの子で鷹を勉強し、狩りではカモ・キジ・バン・ゴイサギをとりました。…(続きを読む)

日本放鷹協会での諏訪流鷹匠の試験でもこの子と受けましたので、今こうして仕事ができるのもすべてこの剣のおかげです。

また、剣は現役を引退後は河童さんにて人工繁殖で何羽もの子孫を残してくれました。

昨日朝亡くなったとの連絡をもらいました。
2001年生まれなので、22年生きてたことになります。
病気やケガでなく寿命を全うしてくれたのが幸いです。

シアミ(※)の強い性格の鷹でした。

昨年まで精子をだしていましたが、先月、河童の神内さんが急に老けたように見えると言ってましたので、今年は駄目かなと思ってました。

私に鷹のすべてを教えてくれた剣、有難う。

※シアミとは、獲物を諦めずとことん追いかけるようなしつこい性格を表す鷹匠用語です。


(グリーンフィールド・岡村)


すべてを教えてくれた剣
posted by グリーンフィールド at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 鷹について
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190204363
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ
にほんブログ村