今年産まれのハリスホークの雌で親鳥と80日同じ禽舎で過ごしました。
名前を「蘭(らん)」と名づけました。
昨日で4日目でグローブに据えながら餌を食べてくれました。
ゆっくりした動作にもビクッと反応し羽根を広げて威嚇する回数も減り、グローブに伝わる脚の力も緩く、日々の変化を楽しめるようになりました。
見習い期間に言われた事を思い出します。
鳥を見れば据前がどんな飛ばし方や所作をしているかわかる!
親鳥に代わり蘭を一人前の鷹に育てたいと思います。
今月末には現場にデビューさせる予定ですが、私が考える一人前(基準は人によって違いますが)になるのは半年後くらいかなと思います。
(グリーンフィールド・田中)

