2020年11月15日

京都の鳩対策

先日は京都の大型団地の鳩対策
かなり大きな範囲の団地ですが
探しても探しても鳩を見ない・・・

住民様や掃除の方々に聞いてみても
最近鳩は見ていないカラスが多い
との報告。

作業開始場所から範囲内の一番遠い所まで
鷹を飛ばしながら歩いていると、いました

20羽前後の鳩の集団が、数十棟ある
建物の団地でわずか2棟3棟の範囲だけに
集中して鳩の群れが屋上に。

追い払いながら聞き込みをしていると
やはりと言うかその棟の裏側で
鳩やカラスに餌付けしてる人がいて
困っているとの情報が、餌やりの
現場や痕跡は確認できませんでしたが
おそらく間違いないとは思いますので
その辺りを中心に鳩を減らすよう頑張ります。

B23E933A-A85B-47EF-BFAC-32423774FA8D.jpeg

ハトやカラスの糞害対策

関西、関東、東海、中国

(その他全国対応致します)

ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策

鷹を使ったイベントや公演等は

害鳥対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ


https://gfhawk.com


 

マンションの一般的な例はこちら


https://gfhawk.com/operation-charge.html#case2


お見積もり・お問い合わせはこちらから


https://gfhawk.com/inquiry.html



会社紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Rpt937wNLcw

posted by グリーンフィールド at 07:56| Comment(0) | マンションの鳩カラス対策
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ
にほんブログ村