2023年02月05日

福岡 マンション 鳩対策

最近九州でも寒波の影響で寒い日が続いておりましたが、今週は久々に太陽が出て寒さが和らいできました太陽…(続きを読む)

タカも気持ちが良さそうに見えます!
工期も終盤、鳩も随分見かけなくなりました。
このまま頑張って出来るだけ被害ゼロを目指します!


(グリーンフィールド・原田)


福岡県でのマンションでの追い払い
posted by グリーンフィールド at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | マンションの鳩カラス対策

2023年02月04日

積もりました

神戸の海が近く、比較的暖かい所と思っていた私の地元ですが、先日の大寒波襲来時は7〜8cm積もりました。…(続きを読む)

10数年前も10cmほど積もりましたが、あの時はすぐに溶けてしまいました。
今回の雪はまさしくパウダースノーで、ほんとにさらっさらで、3日後でもまだ残っていました。

しかしこの辺は雪に慣れてないのもあって翌日周辺の高速道路もあちこち通行止めで、それ以前に家の近所の急な坂で事故っていて通れなくなってしまったので、外に行けなくなりました。大変でした…。

鷹の露ちゃんは積もってる雪を見るのは初めてでしたが全然気にしてませんでした。
いい感じの写真が撮れましたので…。


(グリーンフィールド・三輪)


いつも通りの露ちゃんいつも通りの露ちゃん
posted by グリーンフィールド at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 鷹のプライベートシーン

2023年02月03日

ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)

沖縄県石垣島のANAインターコンチネンタルリゾート石垣様にて8ヶ月にわたり、ホテルのスタッフ様に鷹の飛ばし方や所作から始まり、お客様との触れ合い時の注意事項など、ありとあらゆる注意点を教えてきました。…(続きを読む)

厳しい審査を通過したスタッフ様に、しっかり調教された鷹の引き渡ししてきました。

ホテル側の受け入れ方が素晴らしく、総支配人様をはじめおよそ40名のスタッフ様とメディアの方々とで大々的なセレモニーになりました。
モモアカノスリ(ハリスホーク)の「藍(あい)ちゃん」がカラスを追い払う「社員」として、ホテルの一員となる「入社式」です。

鷹の写真付きの名刺まで作っていただき、皆様の愛情たっぷりな気持ちを見て、安心してお渡しする事ができました。
今後もお伺いし、鷹や所作などを定期的に確認させていただく予定です。

(グリーンフィールド・田中)

ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)

ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)

ついに発表されました(ANAインターコンチネンタルリゾート石垣・鷹匠プロジェクト)


↓NHK


↓RBC NEWS Link
posted by グリーンフィールド at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 遠方への出張対応
にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ
にほんブログ村