2022年12月15日

野生のオオタカが…(関東のゴルフ場での追い払い)

今日は関東のゴルフ場での作業です。…(続きを読む)

快晴ですが、気温は作業開始時点で0℃!
しかし気持がいい朝でした。

下の写真ではオオタカが上を向いてますが、実は真上に野生のオオタカが来てるんです。


(グリーンフィールド・岡村)


上空の野生のオオタカを気にするアノンちゃん
posted by グリーンフィールド at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の場所での鳩カラス対策

2022年12月10日

新人のカラス駆除(兵庫の神社での追い払い)

本日最初の現場は兵庫県のとある神社です。…(続きを読む)

神社の境内にカラスが約50羽、休んだり飛び回ったりと居着いております。
周りは静かな住宅地でカラスの鳴き声だけが響いています。

新人君が今日も頑張ってくれております!


(グリーンフィールド・岡村)

↓新人鷹匠の原君がカラスの追い払いをしています
posted by グリーンフィールド at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他の場所での鳩カラス対策

2022年12月07日

メキメキと上達されています(鷹匠プロジェクト)

今月も沖縄県石垣市石垣島のANAインターコンチネンタルリゾート石垣様にカラスの追い払いに来ています。…(続きを読む)

ホテルスタッフ2名様に鷹の扱いを教えてきましたが、お二方ともに鷹を飛ばして呼び戻すことは当然のようにできるようになりました。



今は鷹道具の扱いや鷹の飼育に関する知識と注意事項などを教えさせていただいています。

折角の休日でも自主的に参加していただいたり出勤時間の2時間前に来て参加してもらえたりと、一生懸命学ぶ想いが伝わってきます。
従業員用食堂では迎えていただく鷹の写真を貼って名前を募集していただけているそうです。
ホテルスタッフ様から「○○君で投票しました」とお声かけられることが多くなりました。

あたたかく受け入れていただけそうで嬉しい限りです。

(グリーンフィールド・田中)


訓練中のANAインターコンチネンタルリゾート石垣スタッフ様訓練中のANAインターコンチネンタルリゾート石垣スタッフ様

posted by グリーンフィールド at 01:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 遠方への出張対応
にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ
にほんブログ村