スマートフォン専用ページを表示
ハト・カラス駆除のグリーンフィールド
株式会社Green Field
ハト・カラス被害で、お困りの方は、グリーンフィールドにご相談ください。
それぞれにあった解決方法をご提案致します。
イベント・お祭り・学校行事などで、鷹のイベントはいかがですか?
鷹匠装束を身にまとった鷹匠が、鷹を操るダイナミックで迫力あるイベントです。
イベントでは、大人やお子様も鷹匠体験していただける内容になっております。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
ハト・カラス対策のグリーンフィールド公式サイトへ
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/18)
それぞれの好み(鷹の模様について)
(03/17)
ルアーでカラスもパニックに(大阪の工場・大学でのカラス追い払い)
(03/10)
花粉症再来
(03/09)
独り立ちまでもう少し(大阪の工場でのカラス追い払い)
(03/08)
脅威的なカラスの記憶力…継続的な対策を(大阪の集配所でのカラス追い払い)
最近のコメント
鷹の羽
by グリーンフィールド (11/16)
鷹の羽
by 中島衣絵 (10/19)
美人鷹匠 VS 知能犯カラス
by もーみん (01/17)
タグクラウド
グリーンフィールド岡村
グリーンフィールド田中
現場
追い払い
鷹と鷹匠の訓練
カテゴリ
イベント情報
(17)
メデイア情報
(71)
施設の鳩カラス対策
(29)
工場の鳩カラス対策
(20)
マンションの鳩カラス対策
(67)
日記
(142)
お知らせ
(4)
ご挨拶
(10)
マンション
(0)
害鳥の習性について
(6)
鷹について
(16)
鷹のプライベートシーン
(9)
トレーニング
(17)
鷹匠について
(3)
ムクドリ対策
(2)
株式会社グリーンフィールドについて
(1)
巣の撤去
(3)
遠方への出張対応
(25)
その他の場所での鳩カラス対策
(5)
鷹と鷹匠の訓練
(2)
過去ログ
2023年03月
(6)
2023年02月
(10)
2023年01月
(7)
2022年12月
(8)
2022年11月
(7)
2022年10月
(14)
2022年09月
(7)
2022年08月
(9)
2022年07月
(8)
2022年06月
(14)
2022年05月
(15)
2022年04月
(14)
2022年03月
(5)
2022年01月
(3)
2021年12月
(4)
2021年11月
(11)
2021年10月
(6)
2021年08月
(3)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年04月
|
TOP
|
2022年06月
>>
<<
1
2
3
4
5 -
2022年05月08日
仕事ではありますが…
早朝のゴルフ場でのカラスの追い払いです。
ウグイスをはじめ野鳥が盛んに鳴いています。
時間もゆったりと流れているような…。
仕事ではありますが気持ちが癒やされます。
(グリーンフィールド・岡村)
タグ:
新人
ゴルフ場
追い払い
鷹と鷹匠の訓練
グリーンフィールド岡村
グリーンフィールド中村
グリーンフィールド原
posted by グリーンフィールド at 00:00|
Comment(0)
|
施設の鳩カラス対策
2022年05月05日
夏到来の予感
日中の暖かさを感じだした時期から鷹部屋・鷹小屋に必要なのが水桶。
水浴びをしたり水を飲んだりそれぞれが好きな時に好きなように使用しています。
が!
水がぬるくなっていたりフンなどで汚れていたら全然入らない!!
「こんな水に入りたくないです。交換して下さいな。」と言わんばかりの表情で訴えかけてきているような気がします。。。(汚しているのはアナタですと言いたい)
新しい水に交換し終わってすぐに水浴びが開始されます。今回は水道の口が壊れ鷹よりも先に人間が水浴びをしてしまいました。。。
(グリーンフィールド・江頭)
タグ:
撮影
グリーンフィールド江頭
posted by グリーンフィールド at 15:42|
Comment(0)
|
鷹のプライベートシーン
2022年05月03日
オペラ歌手の露ちゃんです
仕事が午前中で終わり、家に帰って気持ちよく晴れて気温も暖かかったので、なかなかできていなかった水浴びをさせました。
満足するまでシャワーを浴びさせて、日の当たる場所に移動。
久々で余計に気持ちよかったのかとてもリラックスして可愛かったので、しばらく眺めつつカメラを向けているとなかなかすごい写真が撮れました。
私には何かを大声で叫んでいるように見えます。
段々、きっと鳥の世界では有名なプロのオペラ歌手のようにも見えてきました。
皆さんには何を叫んでいるように見えますか?
(※ただのあくびの写真です)
おもしろい露ちゃんでした。
(グリーンフィールド・三輪)
タグ:
撮影
鷹の飼育
グリーンフィールド三輪
posted by グリーンフィールド at 08:52|
Comment(0)
|
鷹について
<<
1
2
3
4
5 -
にほんブログ村