2020年12月24日

シンガーソングライター

本日はシンガーソングライターの
やましたりな 様のフォトブックの
撮影のお手伝いに行ってきました。

鷹を手に留めたり手に戻ってくる
写真を撮り1月発売予定の
フォトブックに載る予定です。

良い写真が撮れたと喜んで頂き
出来上がりが楽しみです。

D24E0369-B5F0-4693-8BE5-2C413A03E284.jpeg 
49E61760-71D4-4635-88F9-A6C27A25FE3C.jpeg
やましたりな 様

ハトやカラスの糞害対策

関西、関東、東海、中国

(その他全国対応致します)

ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策

鷹を使ったイベントや公演等は

害鳥対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ


https://gfhawk.com


お見積もり・お問い合わせはこちらから


https://gfhawk.com/inquiry.html



会社紹介

https://www.youtube.com/watch?v=Rpt937wNLcw

posted by グリーンフィールド at 15:48| Comment(0) | メデイア情報

2020年12月23日

関東営業所より

寒さで身体がまだ温まっていない状態で
急な運動は筋など痛めてしまう可能性が
あると分かっていながら先日、首〜背中
肩の神経を痛めました江頭です。

鷹も同じく作業開始直後からいきなり
飛ばすのはあまり良くないと思い
小1時間ほど日向で温まりながら現場を
据え回し短い距離を少しずつ飛ばしてから
通常通りの作業に入るようにしています。
(太陽に当たって伸びをしている写真)
CC6A1755-EC78-4D3E-86F3-2AA3D29C35FB.jpeg


ハトやカラスの糞害対策 

中国、関西、東海、関東

(その他全国対応しております)

ハト対策、カラス対策、

鷹を使ったイベントは

鳩カラス対策のスペシャリスト

グリーンフィールドへ

http://www.gfhawk.com


九州 / 山口 / 広島 地区で、

ハト対策にうんざりされている企業の担当者様は、

コチラもご覧になってください!!

http://01.greenfield-kyusyu.com

posted by グリーンフィールド at 14:08| Comment(0) | 日記

2020年12月17日

筑後市 鳩対策


マンションでの鳩対策の風景です。
この日は風が強く吹いていました。

その鷹の風の使い方や飛び方の特徴を知ることで

普段より高い位置まで飛ばすことができます。

この鷹は通常だと4階くらいにとまることが多いですが、この日は風をうまく使うことで5階を越して屋上まで上がっていました。

高い位置まで行くことができれば、当然普通の状態よりも目立つので、周辺の野鳥に対しより強い牽制効果を発揮することが出来ます。



84E1016B-85DA-471C-B9C4-DF84031DA730.jpeg




ハトやカラスの糞害対策
関西、関東、東海、中国
(その他全国対応致します)
ハト カラス ムクドリ等の害鳥対策
鷹を使ったイベントや公演等は
害鳥対策のスペシャリスト
グリーンフィールドへ


 
マンションの一般的な例はこちら


お見積もり・お問い合わせはこちらから



会社紹介
posted by グリーンフィールド at 17:54| Comment(0) | 日記
にほんブログ村 鳥ブログ 猛禽類へ
にほんブログ村